みかん

冬みかん

今週は残業続きで、帰宅が遅くなってしまいブログの更新が

滞りがちだった。

布団も敷かずに寝こけてしまい、朝起きたら畳の上で、背中が痛いということも

しばしばあったが、こういう時には、クエン酸を含んだ食品が疲労回復に良い。

クエン酸を含む食品の代表は「みかん」だろう。

去年は高かったが、今年は手頃だ。だから結構食べてる。

八百屋が言うには、表年(たくさん取れる年)と裏年(少ない年)が交互に来て、

今年は表年に当たっているから、安いんだろうとのこと。

みかんに限らず、果物は大きいのが高くて小さいのが安いが、みかんは小さいほうが

味がはっきりしていて美味しいと感じることが多い。

大きくて美味しいものもあるんだろうけど、大味で失敗したと思うことが多い。

だから、いつも小さいものばかり選んでいる。

みかんとは違うが、タマゴはSでもLLでも中の卵黄の量は大して変わらないし、

また、若い鶏は小さいタマゴを、老鶏は大きなタマゴを産む傾向があるとのことらしいから

大きいのは買ってない。

おっとみかんから脱線してしまった。


何年か前の冬に、伊豆の稲取温泉に行ったときに、近くでみかん狩りをしたのを思い出した。

冬みかんじゃなくて、オレンジだったかな…もう忘れたけど、大きな種類だった。

皮むきの道具を使わずに、素手で剥いていたら、丁度深爪をしたように、爪の間が痛くなってしまい、

そんなに食べられなかった。

思い返すとちょっと悔しいので、今度行くことがあったら、

準備万端にして、たらふく食べることにしよう。