葬儀DVD

オムライス

秘書から社葬の様子を撮ったDVDを借りてきた。

私は葬儀の手伝いに行ってないので、どんなだったか興味があったのだ。

葬儀のDVDなんて、市販されているの見たことない。

美空ひばりくらいだったらありそうだなぁ。葬儀の仕方とかならあるか。

で、見てみた。

いきなりお別れの場に相応しい、クラシカルな音楽が流れてきた。

社員がハンディカムみたいので撮ったのかと思ったら、プロの作品だったのだ。

東京の徳川ゆかりの超有名寺が映し出される。

見覚えのある社員の顔があちこちに見える。手伝いに行ったヒトたちだ。

喪服を着て、神妙な顔つきで、受付など各々の持ち場の対応をしている。

うーむ。何と言うかドラマみたいだ。

「パパママたちが撮る子供たちの運動会」みたいな雑さは無い。

やっぱりプロにかかっては、それなりに見えてしまうんだなぁ。ミョーなところに感心する。

場面変わって本堂。坊様たち入場。一部の坊様は鉦・篳篥・太鼓などを手にしている。

おもむろに、雅楽の演奏(?)が始まった。ここは、宮内庁楽部か!

雅楽神道のモノだと思っていたけど、調べてみたら、日本において仏教と雅楽は、

752年奈良東大寺大仏開眼法要の時に初めて出会い、それから関係を保ちながら現在に

至るとのこと。

雅楽が終わると、何人もの坊様がこぶしを利かせながら、「あ〜あ〜…」とひたすら「あ〜」

を唱え始めた。自分もDVDを見ながら「あ〜」を真似してみた。バチが当たらねば良いが…

あ〜が数分続き、頭に特異な被り物をした、えらい高齢の坊様が出てきた。

この寺の門主だそうだ。滅多なことじゃ出てこない偉い方とのこと。

しかし、要介護認定を受けそうなヨロヨロ加減…天に召される日も近かろうとお見受けした。

ダミ声のお経が終わって、続いて弔辞。有名な政治家とか、大銀行の頭取とか出てきた。

自分の勤めている会社って、実はスゴいのでは…と勘違いしてしまいそうだ。

この後は喪主の挨拶とか、焼香の場面、参列者退場などエンエン続いた。

最後に、骨壷を持った遺族の乗った車が寺を離れていくところで、2時間近いDVDは終わった。

本当に大物芸能人の葬儀みたいな感じで、素直に驚いた。

こんな立派な式を挙げてもらったことを、亡くなった本人に伝わっていればいいなと思った。