草津温泉(2)

朝6時30分頃、部屋が余りにも暑いので目が覚めた。

外は晴れていた。自転車で下界まで行ける目途がついたので一安心。

テラスに出ると、清々しい高原の空気。野鳥の声。来て良かったと思える瞬間だ。

A氏は、ピナレロガリレオで朝の一走りに出かけて行った。

H氏は、いつものように二日酔いの様子でぐったりと寝ていた。

残りの米を炊くが、8人分の朝飯には不足するだろうと思い、近くのコンビニまで

走りに行くことにする。

道が分からないので、I氏のクルマに先導してもらう。

ログハウスの前の道から結構な坂だ。

戻ってくるA氏とすれ違った。長野原方面に1キロばかり下ったそうだが、

とにかく戻りの登りが大変だったとのこと。

確かに、コンビニまで行く道でも坂ばかりだった。2キロも無い道のりだったが、

すっかり息が上がってしまった。

買い物後、コンビニ前でI氏と暫く立ち話する。

コンビニから戻ると、A氏とT氏が自転車でやってきた。TN氏はトレックのクロスバイク

朝飯は、サンドイッチにジュース、ごはんに味噌汁。

H氏はかなり二日酔いがつらそうだ。昨晩はTN氏と遅くまで話していたというから、

相当飲んだんだろう。

暫くしてS氏の小径車を含め4台もの自転車が外に並び、ちょっとした試乗会のようになった。

記念撮影後、現地解散。

11時30分近くに出発。

皆さんはクルマだが、私は自転車。再びコンビニまで行く道を登る。まったく速度が出ない。

草津の市街に近づくにつれ、どことなく硫黄のにおいがしてきた。

草津温泉の旅館で、今流行りの硫化水素自殺をすれば、なかなか気が付かれないのではと、

不謹慎なことを思いつく。

昨日の道の駅まで、短いが急坂を登っていると、I氏のクルマが追いついてきた。

道の駅で落ち合い、更に、S氏、TN氏も加わり昼飯。

蕎麦とミニカレーを頼んだが、余り旨くなかった。

12時30分頃出発。すぐに下りかと思いきや、ちょっと登る。体重のせいで、ちょっとした登りにも

シビアに反応してしまう。

やがて、急勾配の下りに差し掛かった。怖くて速度が出せない。

おまけに、水切り用のナナメの溝が現れたり、マンホール部分に凹凸があったりとヒヤヒヤする。

しかし、漕がなくても進むというのはラクだ。

勾配が緩くなってきたところで、一漕ぎすると、71.8キロまで速度が出た。

長野原草津口駅付近でI氏のクルマとすれ違った。

しかし、これまで結構な勾配であった。果たして昨日雨でなかったとしても、

15時までに草津に到着できたかどうか、まったく自信が無い。

長野原から先は勾配が緩くなり、ところどころ登りも混じるようになった。

名勝吾妻峡を眺めながら、のんびり進む。車道からは眺めが悪いので、遊歩道に入る。

13時7分に、昨日断念した岩島駅に到着。携帯を見ると、K氏と同じ電車になることが分かった。

輪行状態にして、13時26分発の吾妻線に乗り込んで、高崎までK氏と一緒に帰った。

そこから高崎線に乗り継ぎ、川口の家には17時に到着した。